1994年へら鮒釣り
1995年へら鮒釣り
1996年へら鮒釣り
1997年へら鮒釣り
1998年へら鮒釣り
1999年へら鮒釣り
2000年へら鮒釣り
2005年へら鮒釣り
2002年へら鮒釣り
2003年へら鮒釣り
2004年へら鮒釣り
2001年 巨ベラデータ 10/22
(月)
水温13.5℃ 薄濁り 水位-3m
10/20日 35cm頭に50枚 10/13日 36cm頭に60枚
いずれもナイター釣りで、昼間はアタリが遠くなるようです。
10/10に、桟橋から8〜9寸のヘラブナを放流しており、
どうやら桟橋付近に居付いている様子。(オーナー談)
ワカサギは、現在付近のポイントで好きなだけ釣れていますよ!!10/2
(火)
水温15℃ 水位は上がって来ています。
24日ナイター 40cmクラスを頭に尺級6枚 船着き場対岸
29日ナイター 42cm 船着き場上流のドン深手前
現在は前日の大雨の影響で濁りが強い。常連さんは濁りが
落ち着くのを待機中。また相模湖まで来て・・・と思うかも
しれませんが、管理釣り場仕掛けで挑めば、日中でも
15cm〜24cmのヘラが100枚位は釣れそうです。
桟橋付近や、淀み一帯ではワカサギが大漁に釣れています。9/25
(火)
今後の狙い目
水温も20℃前後まで下がってきて、10月は秋の釣りが
展開されます。ポイントは吉野の深場や対岸の本流スジあたり。
タナはやや深い事も想定できるので、長竿も用意しておくと便利。9/10
(月)
台風15号による豪雨が前日から降り続いています。
水温22℃ 水かさは除々に増水気味。
明日、明後日頃は期待しても良いでしょう(オーナー談)9/2
(月)
夕刻より雨 水温23℃ 薄濁り 水位-2.8m
ここ一週間は数は30-40枚出るのですが、小ベラがほとんど。
前回の台風時はダム管理所で事前に水を落としてしまった事が
悔やまれますが、直後は40cmが数枚ほど。今月は吉野の深場
船着き場付近の深場の深宙釣りも面白い狙いかもしれません。
(オーナー談)
尚、ナイターは冷えるので上着は十分にご用意下さい8/6
(月)
水温水面で25℃ 薄濁り 水位-2.95m
桟橋周りで小ベラが数釣れています。短竿で宙〜底
おととい夜、対岸で41cmがでましたが、後がなかなか続かない。
ビアガーデンは絶好調に?酔いが回っていますが、釣りの方は
雨待ち状態です。
(オーナー談) 7-9日はビアガーデンはお休みです。7/30
(月)
水温水面で27℃ 薄濁り 水位-2.70m
下の津久井湖が10m近く減水しているとあり、前回の雨の時は、
そのまま放水へという運びになったようです。現在ナイターでは、
アタリはあるのですが、良いとこ尺止まりです。
8月の大雨や台風に期待したい。(オーナー談)7/23
(月)
水温23℃ 薄濁り 水位-2.55m
雨後に期待したいのですが、依然雨待ちの状況です。モジリの
頻度等から地ベラの行き来はあるようですが、この天候ですと、
大きな期待は難しい感があります。夕方以降はだいぶ涼しいので
、無欲で挑むというのもダム湖の巨ベラ遊びの一つでしょうか7/18
(水)
水温23℃ 薄濁り 水位-2.65m
雨情報 大きな夕立ではないが、桂川上流大月あたりでは、
まとまって降ったとの情報も、今現在大きな変化はありません。
船着き場桟橋付近では宙釣りでアタリあり(尺〜尺2寸)7/9
(月)
水温23℃ 薄濁り 水位-2.6m 夜は涼しい
ナイターで釣れない事もないのでしょうが、依然雨待ち状況です。
例年7、8月は、増水、又は濁り中に、3m前後のポイント狙いに
なるのですが、それにしても今年は雨が降りませんね
現在、現地で、おもしろ企画遂行中 もうすぐ発表できるかも!?7/2
(月)
状況は相変わらず雨待ちというところ。
ポツリ、ポツリとは釣れているが、尺2寸前後クラス
今後はナイター釣りが主流になって行くと思われます。6/25
(月)
水位満水(-2.4m) 澄み 水温20℃
水位は春の時よりも60cm減で、大雨等が無い限りは、しばらく
この水位が続くものと考えられます。20日頃に型物の群れが
接岸寸前まで接近していましたが、水位等がマッチしなかったか
ハタキ待ちになってしまった様子。現在の狙い目は桟橋対岸の
3mラインで40cmどまりです。
大型については、雨次第と言う事でしょう。(オーナー談)6/17
(日)
6/16夜ナイター(曇) 水位満水(-1.57m) 薄濁り 水温20℃
ウグイス 28-41cm 3-11枚
15日(金)からハタキ有りも、流れるゴミや超浅場でのハタキのため
今回は食い気がありませんでした。次回の雨後に期待したい。6/15
(金)
先日からの大雨で、濁りも強く、地べラ接岸中
明日以降、天気も回復すると予報も出ていますが、ここ数日は、
かなり期待できそうです。竿は9-13尺くらいで良いでしょう。6/11
(月)
ポイント別の状況
吉野ワンドでのタナは深く、5-6mの深場で半べら混じりで
ポツポツ拾うていど。吉野入口ウグイス周辺では3mラインの
タナにヘラっ気があり、ハタキもあるが、食いは今一つ。
揚沢ワンドはナイターで狙うのがベスト。夏型のハタキが見られる
ようです。前日、平野部では夕立があったようですが、
桂川流域には雨はありません6/4
(月)
6/3夜ナイター 水位満水(-1.8m) 澄み 水温20℃
ウグイスで40cm頭に21枚(尺上10枚〜) 川崎市 細村氏
am3:00までハタキあり(三日目) 雨後は期待!!5/26
(土)
水温20℃ 水位満水(-1.8m) 澄み
昼間のウグイス、 35-45.5cm
揚沢ナイター、 41cmを頭に15枚 (夜ハタキある)5/25
(金)
水温18℃ 水位満水(-1.8m) ササ濁り
揚沢ナイター 35-43.3cm 2-10枚 竿7尺 タナ4尺
木曜未明より現在ハタキ中
揚沢では43cmクラスを3人の人が釣っています。先週と同じく
週末までもつかは微妙。次回のハタキは中4日になりそうです。5/24
(木)
水温18℃ 水位上昇中 濁り
おとといから今日までに、まとまった雨が降っています。
流域各所での魚影も濃くなりつつあり、近いうちに釣れ始める。5/20
(日)
19日〜20日のナイター
吉野入口 25-40cm 0-5枚 タナ3mライン
揚沢、吉野等、各ワンド以外の表スジでは、
夜中から明け方にかけてのモジリが頻繁に見られる。5/18
(金)
水温19℃ 水位満水 澄み ハタキ 2日目
17〜18日にかけてのナイター、 実寸 35-46.5cm 0-5枚
揚沢ワンド 竿7尺 タナ1m 夜9:00〜朝4:00 ハタキあり
( 稲城市 近藤市太郎氏 )
現在のハタキが週末まで持つのかは微妙??
夜〜朝までハタいて昼間はオダ影で休息するパターン5/17
(木)
水温19℃ 水位満水 澄み
16日、昼頃よりハタキ中です。ポイントは揚沢が有望。
夏型のハタキなので、昼間よりも夜のほうが狙い目か!?5/14
(月)
水温16.5℃ 水位満水 薄濁り
現在は乗っ込みの合間なので、本流側狙いになります。竿10-13尺で、
ナイター勝負になるでしょう。水位の上下は現在1日で10cm未満の
上げ下げがあります。5/8
(火)
水温16.5℃ 水位満水 薄濁り
吉野、反田前、揚沢、 夕刻ハタキ弱まるもヘラは居る
7日のナイター、実寸46cm含み一人で型物3枚を上げた人も!!5/7
(月)
水温16.5℃ 水位満水 澄み
吉野、反田前、揚沢、全各所。本日未明より大ハタキ中!!
昨夜のうちに、吉野、揚沢等で実寸46cm位まで釣れています4/23
(月)
水温16℃ 薄濁り ほぼ満水
日程的には、乗っ込み周期なのだが、夕刻の時点では大きな動きは
出ていません。日曜日、吉野の杉山下では41cm位までは釣れてますが
タナは19尺と思ったよりも深かったようです。一両日中の動きに注目。4/12
(木)
4/9〜4/12、4日間の乗っ込みでは、
実寸42.5cm以上の型物が40枚以上出ました。
とくに揚沢ワンドでは、かなりの型物が記録されています。
4/22-23日頃から2回目が始るものと見ています。
揚沢ワンド
反田前船宿から400mほど上流左手のワンド。水深は1m-3mほどの
緩いカケアガリが続いており、巨べラが大量に入りこむだけの条件に
見事ハマっているポイントです。さらに本流スジが風や波で釣り辛くても
ここ揚沢ワンドは流れも風も遮断され、完全に別世界のような静けさ
の中にあります。使用する竿は7-12尺 ハタキ場になるオダが至る所
に点在しており、昼間でも静かなポイントです。
(頭上の新緑の隙間から、こぼれる光が実に素敵な空間を演出している)4/10
(火)
水温14℃ 水位満水 澄み 昨夜の最大は実寸49cm
吉野、反田前、揚沢、各所でハタキ開始です。
昼間は揚沢ワンドで45cmクラス数枚含み30kgオーバー3/20〜4/9 この年は、一部詳しい情報を紛失してしまいましたが、
宿内の記録帳には型物のみ記載してあります。
記憶では、確か3月20日過ぎより型物が出ました??
へらぶな釣り(へら鮒釣り・ワカサギ釣り)も出来ます。
反田前へらぶな・へら鮒釣り・ワカサギ釣り
へらぶなねっと21 へら鮒釣り