東京都東村山市本町1-22-22 TEL042-391-0793 竹竿の豊富なへら鮒専門店です。年に数回、竿師さんを招いてのイベントなど、和竿ファンの方にはぜひチェックしておいて欲しい店です。竹竿に関する相談にものってくれます。竿の下取りやリサイクル竿の販売なども行っています。店主の土方一美さんが作るオリジナルへら浮き「一美作」はボディを白塗りでごまかさず、良材を厳選した作りで人気です。浮力、感度ともトップクラスの性能。おすすめです。 |
|
(へら鮒専門店 佐藤釣具へら浮き) |
埼玉県幸手市戸島561-1 TEL048-048-0080 神扇池から車で5分ほどに位置する、有名ブランド・へら浮き専門店です。インストラクターも使う「舟水」浮子の作者である佐藤昇さんが店主です。製造直販なので安価で性能のいいヘラウキが「舟水」です。ショールームでは様々なタイプの浮きが見られ、佐藤さんが直接ウキの使い分けなどの相談にものってくれます。「舟水」ウキはトップ交換などアフターサービスがいいので安心です。 |
東京都葛飾区新宿4-23-13 TEL03-3608-5353 JR「金町駅」、京成線「京成金町駅」から徒歩約10分の便利な釣具店です。国道6号(水戸街道)に面しています。へら用品は糸、ハリなどの小物はもちろんへらスカート、パラソル、玉置などの小物までしっかりそろっています。万力は「舞扇」などの高級品、野釣りでは欠かせない大砲型の大型など、他店ではなかなか見つからない品もあります。新製品の竿の入荷が早いのも自慢です。 |
|
beesboon.net |
埼玉県三郷市彦成2-96-2-C TEL048-959-7799 埼玉県三郷市のへらぶな釣専門店です。店長さんが若く活気があります。セールもやるときはドーンと張り切って格安品を並べてくれるので見逃せません。webページをチェックすると店舗情報が細かくわかります。店長さん自身がトーナーメンターを目指し、管理釣り場に通っているので最新釣り情報もバッチリ。月に1回「ビーズブーン」主催の釣り会も開催しています。自由参加です。 |
茨城県龍ヶ崎市若柴町3045 TEL0297-66-0544 牛久沼に近い釣具店です。「へらコーナー」が充実していて人気です。カーボン竿や竹製竿掛けや玉ノ柄などがショーケースに並びます。また店主が工夫上手でオリジナル釣具がいろいろあるもの特徴です。特製釣り台やミニ竿掛けセットなどなかなか他店では見られません。毎月1日と15日が特売日なのでその日はバッチリお買い得です。 |
|
埼玉県川口市上青木5-12-26 TEL048-265-3325 JR京浜東北線の蕨(わらび)駅から車で5分ほどのへら鮒専門店です。店名に「ぎゃらりー」とあるように和調の落ち着いた造りの店舗です。「山サ 竿春」をはじめとした高級品の品揃えはトップクラスです。ショーウインドーにはへら師が憧れる竹竿や万力などがずらりと並びます。見ているだけで、楽しくなります。もちろんハリやエサといった小物も充実しているので、ぜひ一度足を運んでみてください。 |
|
埼玉県川口市上青木5-12-26 TEL048-265-3325 400品目を超えるへら鮒用品がインターネット経由で購入できる、ネットショップです。整理されたバスケットで買い物がしやすいようになっています。お得なBOX入りのハリなどもあるので、釣具店までが不便な方は重宝します。また、お買い得品が随時出品されているので、こまめなチェックをしていると「お得」に出会えます。 |
|
優夢 ひろ へら浮き | 越谷市 北越谷 2-2-5優夢工房 090-4719-6620 優夢工房ひろの、制作モットーは、「釣れるヘラウキ」です。さらに遠くても「良く見える」へら浮きです。そこに伝統的で丁寧な手作り感も加わって、とにかく楽しく、そして何よりも、釣れるへら浮子を作ることを、いつも心掛けて制作しています。おなじみのハリス・ウキケースもあり。 |
HERA Fishing Floats 「Tour Spec」シリーズや「e'K-max」シリーズなどでお馴染みの「へらウキ 忠相」(ただすけ)のwebページです。最新型のウキ情報や「忠相」フィールドテスターのメンバーなどが見られます。web購入はできませんが全国の「忠相」取扱店の紹介があります。「忠相」は銘ウキ「碧舟」2代目ですね。 |
|
千葉県 千葉市 稲毛区小仲台 7-9-5 AKビル2階 043-206-4555 JR稲毛駅より徒歩10分。紀州竹竿、竿掛け、万力など、各種こだわりの逸品が勢揃いしています。 |
|
東京都 江戸川区 平井 5-9-7 03-3613-2727 東京都・江戸川区 平井にある「へら鮒専門店 柴舟」(さいしゅう)のネット通販WEBページです。和竿の種類も豊富で、竿掛けから万力など多数取り揃えています。中古竿の買い取りも可能です。 |
|
仙台市若林区鶴代町5-25-1 022-290-6089 釣台自体が段差構造なので段差マットが不要で、腰・膝に負担が少ない釣台です。オプション品(竿アーム・バッグ台・テーブル)を釣台に簡単に装着でき、全てを釣台内部に収納できる便利品です。他、管理池・桟橋専用の釣り台「すいざ管」や従来品の平面釣台に取り付け可能なバッグ台支柱セットを制作・販売しています。 |
相模湖天狗岩(巨べら・ワカサギドーム船) |
印旛沼釣行記 | 「印旛沼」で竿を出す、剣道とへら鮒釣りが趣味の管理人さんのページです。全体にほのぼのとした雰囲気で、へら鮒釣りの楽しみの原点のようなwebで好感が持てます。毎回、そんなにたくさんは釣れませんが1枚を楽しみ、1枚に感謝する釣行記です。今では野釣りといっても管理釣り場のように何十キロも釣れる釣り場ばかりが話題になりますが、印旛沼ではそんなことはありません。マブナ、ニゴイ、クチボソなどしか釣れないときもあります。広大な印旛沼の写真が多く、昔の水郷を忍ばせてくれるようなポイントもあります。千葉方面の野釣り派はぜひ見てください。いいページです。 |
オガオガ 巨べらタウン |
巨べら師必見のページです。「戦績」のページをクリックしてみてください。50cm超えがズラズラと見られます。年間を通して使用ハリは20号、ハリス1.7号を愛用しているそうです。フラシの底径61cm、タマ網枠50cmの世界を理解できる人にみて欲しいwebです。ナイター用のウキ、竿なども参考になります。 |
喜一郎の へら鮒釣り |
ステキなイラストがたくさん使用されているwebページです。「ビギナーのへら鮒釣り入門」はとくにお勧めです。へら鮒釣りが、わかりやすく解説されています。「吉郎の独り言」ではかわいいへら鮒のイラストに出会えます。どうみても♀のへらですね。 |
車椅子釣り師さんのためのwebページです。へら釣りに限らず釣り全般の情報が掲載されています。バリアフリーの釣り場の紹介などがあります。障害者でも釣りができる場所などの情報を随時募集しています。 | |
へら歴30年以上、画歴60年のTomijiさんのwebページです。少しゴチャゴチャしていて見づらい部分もありますが、その分「ここには何があるんだろう?」といった期待感もそそります。お勧めはやはり「へら鮒の画」。へら鮒釣りって「画」になるんですねぇ。印旛新川、豊英湖、などが雰囲気たっぷりに描かれています。管理釣り場の情景もどことなく優雅でTomijiさんお人柄を感じさせてくれます。ほっとしたい時に見に行きたいページですね。 | |
見応えのあるwebページです。なにしろトップページだけでも50cmオーバーのへらの写真が3枚見られます。さらに「釣り場案内」では兵庫・岡山・徳島の釣り場情報が詳しいMAP付きで紹介されています。まだ作成中の釣り場も多いですが、完成が楽しみです。もうひとつの必見は「孤舟」のコンテンツ。2代目孤舟の竿の紹介や木村伊兵衛撮影の先代孤舟の写真が見られます。木村伊兵衛といえば土門拳と並ぶ名カメラマンとして知られています。この孤舟の写真は木村伊兵衛氏の「職人シリーズ」のひとつだったと思います。こんな写真が載っているへらぶなサイトは他にはないでしょう。ぜひ見てください。 | |
たけしの へら鮒釣り日記 |
手作り感のあるホームページで楽しそうです。多々良沼、近藤沼、権現沼など群馬栃木にまたがる水郷の、へら鮒釣り日誌や掲示板があります。やっぱり野釣りは良いですね。昔ながらの雰囲気が今なお残ってるようです。ブログ(たけしの多々良にぞっこん)あり。 |
竹竿に見せられたtoshiさんのwebです。自らの製作する竿銘は「寒立馬」(かんだちめ)。雪が降る寒い中にじっと立つ馬の姿を表す言葉ですね。へら竿の師は「寿るすみ」さん。おすすめコンテンツは「寒立馬工房へようこそ」。竹竿造りの工程が写真入りで詳しく解説されています。toshiさんの竿造りが趣味なので、その分一般の釣り師に近い目線で各工程がわかりやすいのが特長です。和竿ファンの方はぜひのぞいてみてください。 | |
邦楽打楽器演奏家の藤舎呂雪(とうしゃろせつ)さんのwebです。「へたぶな釣行記」は野釣り主体で、三島、芦ノ湖、精進湖などの釣りがレポートされています。写真も多く、解説がよく整理されていてわかりやすくおすすめです。同じページに邦楽打楽器演奏家としての活動のページもあるので、そちら方面に関心のある方はぜひ、ご覧ください。「へたぶな」釣りに、ああ自分の釣りも「へたぶな釣り」だなぁと思った人も多いのではないでしょうか。 | |
関東近郊のへら鮒釣りイベント・大会情報、各釣り場情報、新商品やお勧めグッズ情報を提供するサイトです。月例会やミニ賞金大会など、こよみのページもあるので、大会をハシゴされる方は必見です。 | |
月刊誌「へらぶな釣り」(岳洋社刊)で編集、カメラマン、ライターと活躍している丸山大輔さんのwebページです。「釣技解説他」「釣果の写真」「中部~近畿・管理池&箱池」など楽しめるコンテンツがあます。しかし、なんといってもおすすめは中部・北陸・近畿・四国などの「ダム湖&河川」。しかもその中の「未開拓ダム湖」にはロマンがぎっしり。「へらはいるようだ」「いるらしい」「ハネを見た人がいる」などの表現にはゾクゾクしますね。野釣り派なら見ているだけで夢を描けるwebサイトです。なお、丸山さんが「へらぶな釣り」のライターをしている関係で「へら鮒釣り」本誌や別冊「西日本 ダム湖のヘラブナ」と合わせて見るとさらに楽しめます。 | |
からつんさんの運営するブログです。おすすめは、なぜか単独のコンテンツがある「貝沼」。へらぶなねっとの「へらぶなエッセー」に出てくる秋田県の貝沼です。その他に日記写真館では、いろいろな釣り場が見られます。2002年の開設ですから、いろいろな話がたくさんあって楽しめます。秋田周辺のへらぶな釣りのようすがよくわかります。おすすめです。 | |
荒沼、前川ダム、蛭沢湖、最上公園、八景下池、沼辺、伏熊沼、他、山形県を中心に、メジャーなへらぶな釣り場からローカルな穴場まで、マップやポイント等を写真付きで情報発信しています。秋には新べら放流状況も確認できるので、遠征する前にチェックをお願いします。 | |
兵庫県の野べら釣りサイトで釣行記も多数あります。自然の中で生まれて、そして育ったのであろう、へら鮒の写真は、全てクリックすると大きくなります。サイト内に登場する野池の名称は実在の池とは無関係とのことです。 | |
桝見さんが運営するwebページです。四国、鳥取、岡山、広島など広範囲にわたる「釣り日誌」が参考になります。大型がよく釣れます。それにしてもしょっちゅう「魚は……車で寝る」の文字が出てきて笑えます。ここにもへらにハマっている人がいるんですねぇ。「九州ナビ」もありますが、こちらはまだデータが少ないです。「へらぶなナビ」トップページから、「へらぶなナビ西日本」に入れます。 | |
頻繁に更新されています。お勧めのコンテンツは「へら雑学」と「ヘラブナのおいたち」。ウキの科学やへら鮒の発祥について記載されています。他のwebページではちょっと見られないページで興味をそそります。ゲンゴロウブナとへら鮒の写真を比べると似ているけれど…。ぜひ見に行ってみてください。 | |
ヘラブナ名人に なりたい |
山梨県・千代田湖を中心に活動する中学生へら鮒ファンの作るwebページです。自作浮子の経過報告や掲示板、釣行記などがあります。友人に誘われて始めたへら鮒釣りだそうですが、浮子箱や道具箱などが手造りで、一層懸命さが伝わってきます。へら鮒釣りのなかでは貴重な若さなので、ぜひ応援したいですね。 |
北海道といえば「大沼」! ヘラ師のあこがれの場所ですね。そんな北海道のへら鮒釣りにポイントを絞ったページです。ちょっと更新を休んでいたようですが再開されました。webで北海道遠征釣行に行った気分になれます。大沼の巨べら釣りたいですね! | |
和歌山県山田ダムを中心とした巨ベラ釣りのHPです。ページ内には釣行記やゲットした巨ベラの写真などを年別に見ることができます。山田ダムをホームグランドにしているので、近況の水位変動やポイントの様子もわかるので便利ですね。釣行前にはぜひチェックを!! | |
お腹がパンパンの巨べらがトップページで来訪者を出迎えてくれます。西日本のダム湖を中心にした「遊撃 Personal Computer支部」のwebページです。「遊撃釣日誌」「遊撃アルバム」などのページがあります。必読は「遊撃釣日誌」2004年5月5日。53.5cmの巨べらを釣り上げたシーンが、リアルに再現されています。「まだタモ前出すなよ」と自分に言い聞かせるところに納得できる人は相当の巨べら師ですね。もうひとつ「遊撃釣道具」もアイデアいっぱいの野釣り用自作釣具が掲載されていて参考になります。管理釣り場派には無縁の世界ですが、こんなへら鮒釣りに魅力を感じている釣り人もたくさんいます。 |
もっちゃんのぶら~り ☆へら紀行・Ⅱ |
当麻池、甲南へら池、分川池、水藻FC、他、大阪近県のウドン池への釣行記を綴ったブログです。野釣りでは、白川池などの情報も!! 写真もうまく加工されていてワイドで風景が楽しめます。 |
子連れ ヘラブナ釣り - bisoy's blog 子供にへらぶな釣りの楽しさ、人々との交流などを教えるため、いろいろな釣り場を訪れています。 |
釣り会&釣り雑誌など | 釣り会やへら鮒専門誌紙のwebページです。リンクのご希望はお気軽にメールください。基本的に「あいうえお」順です。 |
1964年創立の歴史のある会です。東京・都心のまん中といってもいい赤坂に会の本部があります。ぱっと見はあっさりした内容ですが、「History」のページやページ左下の「最新情報」は内容も充実しています。もともと野釣りが主体で発足した会なので、以前は相模湖のナイターで例会を開催したり、1977年には年間最多オデコの人が山中、北陸遠征で爆釣して年間優勝したりとなかなか面白い話題がひろえます。 | |
リニューアルされました。数あるへら鮒会の中でも、最も歴史の古い会です。浅草へら鮒会の歴史はそのままへら鮒釣りの歴史ともいえるほどです。有名インストラクターも現役サラリーマンも一緒に釣りを楽しんでいます。どうぞ、例会に遊びにいらしてください。 | |
「AZ90」と書いてあず90と読みます。 大阪府岸和田市を中心に活動しているへら鮒会で、創立は1990年と歴史があります。webページでは関西方面の釣り場が紹介されているので役に立ちます。例会記録などの写真も多く見ていて楽しく、各釣り場の雰囲気を知るにもいいレポートです。毎回の例会にはゲストでも参加できるようです。 | |
移転もしくは リンク切れ |
昭和34年から活動をしています。単一の釣り会としては最大です。浅草へら鮒会同様、有名なインストラクターも多く参加しています。webはフォトギャラリーや例会報告、歴代横綱のページなど充実しています。 |
ヘラブナ釣りの大好きな方、ヘラブナ釣りを通して自然と対話したい方のページ。福岡県を中心に九州全域、他、山口県方面など、よく釣れる釣り場やポイント案内、釣果の実績などを見ることが出来ます。 | |
分川池や水藻FC、甲南へらの池などを中心に活動している釣り会です。「例会報告」のページが詳細で、エサは写真入、釣り方や当日の状況もよくわかります。全体的に写真が多く、登場する人たちがほとんど笑顔なのが好感が持てますね。メニューにある「まえだ」をクリックすると本部がある前田釣具店のページに飛びます。 | |
東京の荒川に事務所を置く、月曜へら鮒会です。例会報告など、楽しめる内容のページになっています。新会員を随時募集しています。例会開催日が名前の通り、月曜日なので月曜休みの方はぜひのぞいてみてください。ゲスト参加もOKのようです。( 移転もしくはリンク切れ) | |
神奈川横浜に拠点を置く、相水へら鮒会のHPです。毎月第2水曜日が「月例会」で、関東を中心に、暖期は野釣り、寒期は管理釣り場。新会員も募集中です。 | |
滋賀県近江八幡市を中心に活動するクラブです。「つつじ池」「甲南へらの池」などで第3日曜に例会を開催しています。例会報告などは写真がとても多く参考になります。優勝者のコメントが細かいのもいいですね。どうやら1人「ペレ道」使いの名人がいるようです。近江八幡市周辺の人は一見の価値ありのページです。そのほかに、岐阜、愛知、滋賀、三重の個人へらぶな釣りHP管理人の集まりの会でClub HKR(ホームページ管理人連合)の例会報告もあります。こちらは、春夏秋冬の年に4回から6回ほど集まり5枚重量で例会を開催しています。「サンデー61倶楽部」では新会員の募集も行っているようなので、近隣の方はのぞいて見てください。楽しそうな会ですよ。 | |
例会報告、道内の釣り場ギャラリーなど。 | |
北海道発!子供たちのへらぶな釣り奮闘記をご紹介します。 | |
1981年に、学釣連(全日本学生釣魚連盟)のOB・現役の有志が集まって生まれたクラブです。「トライアルアルバム」で会員の紹介がされていますが、楽しそうなメンバーがそろっています。おもに埼玉、千葉、富士五湖方面等で例会を行っています。そちら方面に釣行の多い方は、例会報告が詳しくて参考になると思います。 | |
昭和45年に設立された歴史のある大阪府豊中市の釣り会です。野釣り主体で活動。津風呂湖、安室ダム、天若ダム(世木ダム)、加古川、銀山湖、久賀ダム、猿谷ダムなどで例会を開催しています。関西方面に釣行したいときに例会報告などは参考になります。webページは写真が多いのが特徴です。また、随時ゲスト参加、会員募集を行っています。お近くの方はぜひのぞいてみてください。どうやら例会で50cmオーバーが釣れるようで羨ましいですね! | |
通称「ニッケン」と呼ばれています。もちろん日本最大のへら鮒釣り研究会で、全国に支部を置き、釣り場の清掃やへら鮒の放流などさまざまな活動をしています。本部から支部のwebページに飛ぶこともできます。 | |
日本へら鮒釣研究会・北海道地区HPです。放流事業や活動の記録等。 | |
管理釣り場を中心に活動。例会報告、メンバー紹介(達人紹介)。北海道に札幌支部もあり、今後は関西にも展開を広げるへらぶな釣りのクラブです。トーナメンターを多く輩出できるよう若手の指導・育成にも取り組んでいます。 | |
深谷華妖会 | 円良田湖、鮎川湖、千代田湖など、主に関東の湖で例会を行っている釣り会のホームページ。例会記録、ブログ等 |
昭和59年に設立され、顧問に北城錦、伊藤賢三、特別会員に早川浩雄さんなどが所属する会です。事務所は佐原市内にあり、横利根川もすぐ近くです。例会は管理釣り場や釣り堀が多いですが、横利根川での開催もあります。随時会員を募集しています。 |
釣具メーカー・他 | 釣具を作るメーカーさんのwebページです。釣具のことならここから調べてください。基本的に「あいうえお」順です。 |
「バラケ マッハ」「へらスイミー」「ペレ道」などマルキューなしにはへら鮒釣りは語れないほどのエサメーカーですね。トップページから上段左の「バラケマッハ」あたりをクリックし次ページ上段の「製品案内」をクリックすると釣り魚別のエサ一覧に。左上最初の「へら鮒釣り」をクリックすると、へらエサの一覧になります。エサの種類が多いだけに、サイトの密度も濃いですね。「へらエサの性能表」など参考になります。エサの名前で読みにくい物にフリガナを振ってあるのもGoo。ちなみに「力玉」は「ちからだま」です「りきだま」ではありません。 | |
「セッサ」「タクマ」「OH関東スレ」「プロスト」などでお馴染みのオーナーばりwebページです。トップページで「日本語」を選択。左側の「ヘラ・鯉」をクリックします。HOOKSのページではほぼ原寸大のハリの各号が見られ参考になります。 | |
「がまへら 天也翔抜」「がまへら 一兆幻」「がまへら一本技」の竿や、ハリで有名な「ガマカツ」のwebページです。トップページ上の「カタログダウンロード」をクリックしてカタログをPDF形式でダウンロードすることができます。またメールニュースの発行もしていて、webから申し込むことができます。トップページには新製品、イベントなどの情報が並んでいます。 | |
「ウラシマ印」の塗料でお馴染みのサンコー商会のwebページです。へら鮒釣り関係はトップページの「ウラシマ」マークをクリックします。へらウキのトップ用塗料やボディ用の漆、発泡用接着剤など豊富な商品ラインナップです。へら用のカウンターなどもあります。webでカタログの申込やオンラインカタログのダウンロードができます。なかなか釣具店では見かけない商品もあるのでぜひのぞいてみてください。 | |
「パワードへら道糸」「パワードへらハリス」「へらびと道糸」「へらびとハリス」などでお馴染みのサンラインwebページです。トップページ左から製品案内入り釣ります。ページ上段の「へら」をクリックすると製品一覧へ。製品写真をクリックすると詳しい解説が見られます。トップページにはフィールドテスターのイベント告知などもあります。 | |
「普天元 大我」「特作 一天 」「飛天弓 閃光G」「朱紋峰 」シリーズでお馴染みのシマノのwebページです。フィッシングトップページから入り、左側の「シマノ製品ガイド」をクリックすると「へら」関連の製品ページへ入れます。広大なサイトで見所がたくさんあります。 | |
「グラたもへら」「へら防寒着 X-10 ベローナ」「クラリーノ へらバック」などでお馴染みのシミズwebページです。シミズの防寒着で冬のへら鮒釣りのイメージがオシャレに変わりましたね。ダウンの釣り服が一般的になったのもシミズさんの影響が大ですね。カーボン素材を使用した釣り台など、意欲的な製品を発表しています。トップページから右横の「へらぶな」の文字をクリック。各へら製品ごとのページに飛びます。 | |
全国規模の釣具店です。みなさんの近くにもあるんじゃないですか。上州屋さんはもともと千葉水郷方面で第1号店をオープンしましたんですね。大規模釣具店だけに「メールニュース」の発行や「釣り教室案内」「各種イベント」など内容も濃いwebになっています。トップページから、オンラインショップ→川・湖→へら の順でクリックしていくとヘラ用品の購入ができます。 | |
「不知火」(しらぬい)「孤弦 和心」「孤弦 輝水 」(かがやき)などでお馴染みのセイコーロッドwebページです。「ただいま工事中につき一部のコンテンツのみごらんいただけます」という状態です。セイコーの竿はコミに特長がありましたね。「微弦」で一世を風靡しました。webページ早く完成させてくださいね。 | |
「枯法師 天成」「虎徹」「龍聖」「飛燕峰 烈火」「玄むく」(くろむく)などでお馴染みのダイワ精工webページです。フィッシングトップページから入り釣ります。ページ左側に魚の種類別に製品分けされていて見やすいですよ。 | |
ダ ン | 「へら名人 煌」「へらGONG」「セラミックへら名人」などでお馴染みのダンwebページです。トップページには「ダン」開催のイベントがずらりと並びます。右上の「人気商品を紹介」から製品一覧表に入れます。ダンといえば古くからへら用ラインに力を入れていたメーカーですね。 |
DUEL | 「エックステックス道糸」や「THE HERA」シリーズでお馴染みのデュエルwebページです。デュエルスタッフによる最新釣果速報があったり楽しめます。 |
「VARIVASプロバージョンへら」シリーズのラインや「GRANへら浅ダナ」「GRANへら深宙」のライン、「GRANウドン鉤」「GRANグルテン鉤」「GRANオカメ鉤」などのモーリスのwebページです。トップページ左側にある「VARIVAS」「GRAN」をクリックするとバリバス、グランのページに飛びます。そこから「へら」を選ぶと詳しい製品解説が見られます。 | |
マルエム | へら師なら1つくらいはマルエム製品を購入したことあるのではないでしょうか。へら鮒用竿掛(ペンリック式竿掛用)、パラソル角度調節金具、釣台用部品、餌ボール及び軽量カップ、ポンプ類等が得意分野です。価格がリーズナブルな製品が多いのもうれしいですね。 |
リンク頂ける場合はご連絡下さると嬉しいです。
ワカサギ釣り情報PRESS ページ先頭にある、ワカサギ釣り情報PRESSは、現在、大ブレイク中のドーム船や、真冬のリゾート、山上湖、氷上わかさぎ釣りの総合サイトとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。 ジョイフルプラス |
オフィス&ハウスクリーニング・ナガツカ(渋谷区・世田谷区) 渋谷、世田谷界隈の 公園釣り場写真 オフィスとハウスクリーニングの会社です。 中高年・一般 アルバイト・パート情報 駅名で見つかるアルバイト&パート情報。 |